小沢昭一の小沢昭一的こころ ついに1万回
TBSラジオの長寿番組、『小沢昭一の小沢昭一的こころ』がついに放送1万回を迎えた。
今は、『大沢悠里のゆうゆうワイド』の中で昼に放送されているけれど、昔は夕方の番組『若山弦蔵の東京ダイヤル954』、そのあとの『荒川強啓デイ・キャッチ!』の中でやっていた。
小沢昭一さんの軽妙なトークと、その中にサラリと下ネタを入れたり、どう聞いても奥様に頭の上がらない主人公とか、設定自体その辺にいそうな登場人物など、熱心なファンの多い番組のような気がする。
1万回の大台に乗ったこと自体はかなり凄いことだし、よくここまでネタが尽きないなと思える部分があったり…。
『大沢悠里のゆうゆうワイド』の中には『毒蝮三太夫のミュージックプレゼント』とか『永六輔の誰かとどこかで』も放送1万回を超えているし、すでに放送の終わった『秋山ちえ子の談話室』なんかも1万回を超えていたし…。
まだまだずっと続いてほしいと思っています。
« ジャンボフェリー 小豆島へ就航が決まる | トップページ | 千葉都市モノレール『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』コラボ記念切符 発売 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ジャンボフェリー 小豆島へ就航が決まる | トップページ | 千葉都市モノレール『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』コラボ記念切符 発売 »
おぉ、これは親が大好きな番組ですね。
今でも親と墓参り等々に出かける時に
聴いたりしていますよ。
しかし昔はデイ・キャッチ!の中で放送されていたというのは意外です...
自分はどうしてもゆうゆうワイドの中で放送されているというイメージが強いものでしたので^^;;;
親もずっと楽しみにしてますので
自分からも、まだまだ続いて欲しいと願いたいですね。
投稿: ジーク★こまちゅう | 2011年5月13日 (金) 14時54分
>ジーク★こまちゅうさん
『大沢悠里のゆうゆうワイド』の中に移ったのが1998年の話ですから、夕方にやっていたというのは意外に思う部分もあるかもしれません。
昼に移ってからも10数年経ってるわけですし。
『秋山ちえ子の談話室』の12512回は抜いてほしいなと思っていたり…。
投稿: MICHEE-N | 2011年5月14日 (土) 21時38分