期日前投票に行ってきた
今度の日曜便は衆議院議員選挙の投票日。
今回は昨年と同様、那覇エアーフェスタに行くので投票日に投票に行けないので期日前投票。
うちの地元の場合、期日前投票は市役所のロビーの中。
どうやら今回は関心も高いようでちょっと混んでいました。
衆議院議員選挙の場合、期日前投票が始まった直後に行くと、最高裁判所裁判官国民審査の期日前投票と開始日が異なるので、二度手間になることもあるということで、すぐに期日前投票には行かないというのがいつものお約束であったりします。
でもここ数年で、無党派層である私なんかにも非常にありがたいボートマッチというシステムも出て来たし、前よりは候補者のスタンスがわかりやすくなっていてありがたいなと思えたりしています。
果たして選挙の結果がどうなるか、今後の政治にどういう動きになるのか、誰かの責任問題になるのか気になるところではあるけれど…。
最近のコメント