アニメ『SHIROBAKO』一斉放送
今日はTOKYO MXでアニメ『SIROBAKO』の一斉放送がありました。
どうやら昨日1~6話までやって、そのあと今日7~24話までの一斉放送と言う形で、明るい時間に深夜アニメ(と言ってもかなり健全なものだけどね)を流すというのが何とも言えず。
見た感じでは、オンエア版にちょっと改良を加えた部分があったような感じがして、最終話のアルピコ交通の電車もちゃんと2両編成で描かれていたり…。
確かアニメの時は2両のように見えて1両につながってるような絵にもなっていたし。
久しぶりに見るとなんか面白い感じで、「万策尽きた~!」とかみるとまた別の印象が。
後半部分は後の結果を見てわかっている目で見ると、確かにこのあたりに伏線があったのかなぁと気付かせてくれる部分も。
作品自体が、明るく爽やかに愚痴るみたいなラインをきちんと守っているような印象を受け、一歩間違うと暗くなりそうな裏話の暴露をこういう形で見せてくれるのは名作かなと思えたりします。
ま、これ以降臨時の総集編とか特番をねじ込むと、『(作品名) 万策尽きる・万策尽きた』とネタにされてしまうようになったのは言うまでもなくだけど…。
この特番の中で流れていた新作アニメ『少女たちは荒野を目指す』がなんか興味深くて、どうやら美少女ゲーム作りの裏側をアニメ化するようだけど、「1日24時間じゃ足りない」とかいう物騒なセリフがあってちょっと気になるところ。
なんか、作中で「万策尽きた~!」とかいう展開になりそうな…。
プロモーションビデオを見る感じでは、舞台は横浜の金沢八景から八景島にかけてのあたりのような気がするけれど…。
とりあえず来季の注目作品の一つにしておこうかな。
最近のコメント